[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 玉野の温泉 他について |
ゲスト |
mari 2013-3-20 23:03
MAIL
[返信] [編集] こんにちは。 もうすぐ「たまの湯」オープンですね。 市長さんには直接関係の無いことですが、 前に出ていたコメントで、会社へお伝えしますと書かれていたので意見を書きます。 まずは、料金高いと思います。 市民より市外からの観光客目当ての施設なのかもしれませんが、温泉なんてどこにでもあるので高かったらすぐ閑散としてしまいそうな気がします。 市民には安くパスポートを作るなどして、もっと気軽に来れるようにしたら、常に市民で賑わう場所になるのでは? また、玉野市に住みたいという人も増えるかも。 なんといっても、主婦や子連れママはとても良いお客さんなのに高かったら何度もいきません。 温泉内のレストランも高い和風のお店だけでなく、玉野市ならではのフードコートや、都会でしか食べられないお店のフードコートを作れば、わざわざ岡山市からもお客さんが来るのでは? シンガポールにあるデパートのフードコートは美味しく、値段も手ごろで観光客の他、地元の人でとても賑わっていました。 市民の意見が反映されることを願います。 |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band